7/17(水)~19(金)大空町・生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会のお知らせ

「生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」開催要領

1.開催趣旨

農林水産省若手職員及び関係事業担当職員と農業者及び関係行政機関等による意見交換等により今後の有機農業・GAP・土づくり・技術普及指導・食育・6次産業化等の推進を目的とし開催する。

 

2.主催者

北海道農政事務所 中村
大空町有機農業推進協議会

 

3.開催日時


令和元年7月17日~令和元年7月19日

  1. 試験圃場除草作業 17日 14:00~15:00
  2. 美幌博物館、未来農業センター活動視察18日  9:00~11:45
  3. 意見交換会 18日 13:30~17:00
  4. 視察研修 ビーンズファクトリー 19日   9:00~11:30

 

4.開催場所

  1. 現地体験 「大地のMEGUMI」試験圃場
  2. 視察研修 美幌博物館、未来農業センター
  3. 意見交換会 ホテル山水 会議室
  4. 視察研修 ビーンズファクトリー

5.参集範囲

行政機関等、農業者、農業関係団体、教育機関

6.内容


(1)現地体験

  • 新品種(南瓜)試験圃場においてマルチ撤去作業体験
  • 新品種(南瓜)試験圃場において除草作業体験

(2)視察研修

  • 美幌博物館(町田学芸員)美幌未来農業センター(五來所長)

(3)意見交換会

  • 有機農業・GAP・土づくり・技術普及指導・食育・6次産業化等についてグループごとに意見交換

(4)視察研修 ビーンズファクトリー

 

参加方法

「生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」の参加を申し込まれる場合は、次の欄にご記入いただき、7月5日(金)までに電子メール又はFAXにてご連絡ください。

◆FAX番号 0152-74-3181
大空町有機農業推進協議会 赤石 行き

FAX申し込み用紙はこちらをご利用ください↓
717-19開催「生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」開催要領

◆メールでの参加申し込みの際は下記をご連絡ください。

所属・氏名・連絡先(電話番号)・参加日・交流会の参加申し込み(① / ②)

※交流会に参加される方は番号を記入ください。
① 7月17日18時よりホテル山水において交流会(会費4000円)
② 7月18日18時より居酒屋漁火において交流会(会費3500円)

メールアドレス:
yuukinougyo@oozora-yuuki.com
大空町有機農業推進協議会 赤石 行き

申し込み期限 7月5日(金)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる